先生、アウトプットがしたいです

f:id:saikou9901:20150607143423j:plain

最近、定時間内だけでなく、そのあとや休日も、ずっと仕事のこと(悲しいかな、引きずられて会社のことも)考えてます。

※"定時間内"という考えに愚かさを感じる人もいるかもしれませんが、
 今回はそこには言及しません。

炎上しているわけでなく、お金が動く作業をずっとやっているわけでもありません。
次のようなことをやっています。

定時間内
  • タスクとして割り振られている開発作業
  • たまに割り込みで発生する運用・保守作業
定時間外
  • 進行中の案件の進捗整理・作戦立て
  • 次の案件に向けての提案・技術検証
  • 労働組合(には入ってないですが、社員が運営する似たような組織)の活動
休日

役職的なところもあり、定時間外にやる作業が結構増えてきました。
私は結構面倒くさがりで、休みの日は正直ゲームしまくって過ごしたいんです。

でも、最近パズドラもテラバトルも、スタミナ溜まりっぱなしで平日を迎えることが増えました。
Bloodborneも、"ヤーナムの闇"戦前で放置しっぱなしです。

 

楽しい

楽しいんですよね。
実感で。
最近どうもこっちのほうが楽しい。

自分は昔からプログラム畑で育ってきました。プログラミングできていれば仕事楽しい…と思ってました。
でも、どうやらもっと楽しいことがあったようです。

 

自分の考えをアウトプットできることは、楽しい

どうやら、全てはここに尽きるようです。

コーチングや、マネジメントに関する書籍でも、カモカーネギー先生も言っていましたが、
自分の想いをアウトプットする、ひいてはそれを誰かに反応・理解してもらえることは、
とても有意義に感じられる事のようです。

自主勉強をすることも、自分の考えに確証をもって、アウトプットのハードル・リスクを下げるための手段なのだと思います。

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ! (トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦 (1))

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ! (トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦 (1))

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈2〉セクシープロジェクトで差をつけろ! (トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦 (2))

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈2〉セクシープロジェクトで差をつけろ! (トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦 (2))

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈3〉知能販のプロになれ! (トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦 (3))

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈3〉知能販のプロになれ! (トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦 (3))

最近、その実感に駆られてこの3冊を購入しました。いま、2冊目の半ばくらいまで読みました。

実践するべきことがたくさん載っています。
現状とギャップが大きすぎて、やりすぎ感もあるかもしれませんが、目の前にぶら下がっているものも結構あります。

あと、翻訳の言葉遣いも刺激的です。 自分がプレゼンするときにも、参考にしてみたいですね。

 

アウトプットする場を増やす

今は、このことを考えています。

会社の中だけでなく、外部の勉強会や、個人でネット上にでも。
無意識に始めましたが、ブログを書いていることも、その一環のようです。

工夫しつつ、アウトプットを継続したいですね。

 

もっと1つの記事を計画立てて書けるようにならないとなぁ…