SEとしてただ一つ必要なことに気づいたけど、今まで誰も教えてくれなかったので自分で書きます

ということで書きました。

speakerdeck.com

社内で話す目的で書きましたが、とくに守秘する必要のあるものでもないので、ここで先に公開します。 俺が書いたんやで、という意味も込めて。


キモい話

こういう内容を周りの人に話したりしてると、「意識高いなワロタw」って確実に思われてる思うんですが、私の意識が高いんじゃなくて、どうも今の瞬間しか見てない人が多すぎるというのが正解です。

システムエンジニアリングはサービス業です。第一次、第二次、と数えてかなり後の次元の産業です。

そのシステムを使用する影響は、その前の次元の産業、そしてそこで働く人たちに影響を与えています。 システムを運用するとどうなる、運用した企業はどうなる、その企業がもたらしていた効果はどうなる……。 言い換えると、「意識が高い」のではなく、より「現実を見ている」と言い換えられます。

過去に起きた現実、それをしてきた人の知識・経験を知ることで、同じ失敗を踏まないように、より発展させられるように勉強するのが基本です。 本を読んだり、ネットで調べ物をしたり、考察するということはそういうことです。

ツイッターでもボソッと言ってますが、

これが、たぶん今後の私の命題になってくるんじゃないかと思います。

歯車のように生きれば楽だとは思いますが、まぁやれるだけがんばっていきたいです。

あと、会社員なので、もっとお給料ほしいです。