2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

コードもいいけどやっぱコンテンツが楽しくないとですよね

今日は一日これをやってました。 まだ全てこなしてないですが、途中昼食も夕食も挟んでもぶっ続けでキリのいいところまでやりました。 何がって、「楽しい」んですよね。 参考書に従って徳を積んでいる pic.twitter.com/dz1hSDfr4U— Koji Saiki (@saikou9901…

ビジネスにするには、夢から覚めないといけない

先週も紹介していた本、読み終わりました。 結論から言って、とてもいい本です。 irony9901.hatenablog.com 無知な状態から、知識がついて理解でき、知恵を得て夢を見て、時代とビジネスを見て夢から覚めて冷静になる。 ブロックチェーンの勉強としても当然…

新しい言葉も食わず嫌いはよくないよね

これ読んでます。まだ半分くらいですかね。 仮想通貨とかブロックチェーンとかわけわからんなーと思いつつ読み始めたのですが、驚いたというかはたと気付かされたところがあります。 ブロックチェーンは全体として、次の基本的な既知の知識を持って作られて…

「関心事を減らす」のすこ

これを読みました。 medium.com Twitterで流れてきたので。 オブジェクト指向が廃れる理由。フロントエンド向けAPIの提供とデータの読み書きが主たる役割になったサーバーサイドは、オブジェクト指向の強みが薄れる一方で、並行性とミュータブルな状態共有の…

言語に生きるかプラットフォームに生きるか

irony9901.hatenablog.com 昨日こんなことを書いていましたが、ふとスペシャリストとして生きるにしても、プログラミング言語というまた一つ視点があるな〜と思ったので、そのことについて書きます。 言語よりもプラットフォームのほうが、この先生きのこれ…

コンテンツに生きるかプラットフォームに生きるか

TL;DR エンジニア/クリエイターとして、「ゼネラリスト」「スペシャリスト」どちらが自分に向いて要るかを見定めていきましょう(自分のことは棚に上げて なに急に 最近、プライベートでGO言語をちょくちょく触っています。 GOはローカルOSがLinux、Windows…